便秘になると脂肪は燃えにくい身体になります。
便が腸の中に長くとどまっていると、気分も重くなりますよね…。
太ってしまう原因は、
「便が出ない」
「便が腸にある」
という物理的原因だけではありません。
便秘になると、腸内に増えた腐敗菌は大腸で吸収され、全身を巡ります。
その影響で、脂肪を燃やす為に欠かせないビタミンやミネラルなどの成分が吸収されにくくなり、脂肪をはじめとする栄養素の代謝が悪くなってしまいます。
腸自体の働きも低下し、ますます便秘になるという悪循環に…
**************
逆に便秘ではない人の身体は…
・脂肪燃焼に必要な栄養素をきちんと吸収
・余分な物を排出して代謝を高める
・善玉菌優位になり、腸内環境はいつも活発
そして…
・気分も身体もスッキリ
・身体を痩せやすい状態に保ってくれる
・元気な腸、便がたまらない腸
ダイエット成功の為には、腸内環境を整える事はなんとしても解決しておきたい事なのです。
腸内環境をしっかり整えて今度こそ!ダイエットを成功させちゃいましょう!